ダブルビル公演で、わたしはデディエ・テロン氏振付の「les gens de Tokyo 東京の人々」に出演します。とてもたのしみ!チケット予約はこちらから→https://www.quartet-online.net/ticket/kyo7th?m=0oighcb詳しくはこちら→http://www.musekk.co.jp/
藤平真梨さんとのユニット「春沙羅〜harusara〜」で出演します。イベント特設ページ↓ https://www.tenbo.tokyo/chibafuri2020MCはなんと、BEYOND GIRLS!おもしろすぎる……笑
フィンガーダンス動画 アップロードしました。https://youtu.be/zfwTV8KhChoThank you for :-) ◆ダンス・映像原案 さとうあい◆撮影・編集 植田雄太 https://www.yutaueda.com◆振付 櫻井香純 https://kasumisakuraiii.amebaownd.com/◆演奏・歌唱 佐藤那美 htt…
ソロのほかに、セッションをやりました。はじめましてのナツさん、すごいあわせやすかったー!かんばらさんとセッションしたのは、何気に初!?(五輪音頭のMVは、セッションじゃないものね〜)これからが、たのしみなイベントでした。 2020年1月13日 (月) …
コンペティションに、ソロ「Falling Stars In The Garden」で出場しました。空気のたりないお魚みたいになってしまったわ……!と反省しきり。りゅーとぴあは、とても良い劇場でした。車いす席も、ものすごく見やすい。空間も、気持ちいい。かえりすこし歩いた…
ソロ「Falling Stars In The Garden」初披露でした。フィンガーダンスをストーリー化するのを試みています。これよりしばらくこれおどる!共演者たち、うまいのです。すごく刺激になりました。おひさしぶり、のかたたちも、見に来てくださってました。うれし…
ワークショップのホスト側、というはじめての体験を、ここ半年強させていただいていて。その成果の発表。導く、みたいな頭だとまちがえる、一緒に全力でたのしむ、と呼応する。いい経験をさせていただきました。カンパニークラスの習作のほうは、先日の横浜…
このたび、BYOND Girlsにコラボメンバーとして、参加させていただくことになりました!キャッチコピー&スピーチで、めっちゃ緊張してたんだけれど、きてくださってたかたたちがあったかくて。これまでの活動の片鱗を感じました。障害があるひともないひとも…
響のカンパニークラスでつくった、作品発表。わたしが組んだのは鈴木隆司さん、ダンス歴で大先輩で、得るもの多かったです。おなじナンバーを、12月8日にもやります。ほかのもよいかんじです!
インタビューを掲載していただきました!ひとりひとりちがうもの、を、誘発させた舞台がみたいしやりたい。あと、車いすで生活するとは、みたいなことも。ぜひご覧くださいませ〜☺ https://truecolors2020.jp/voice/sato_ai/?fbclid=IwAR1jQpPTG7r0E9Np4roel…
出演ではないのですが、LIVES TOKYOにあそびにいったときに、車いすインフルエンサーの中嶋涼子さんと撮ったやつです。すごくすてきなかたです。さり気なくフォロー入れてくださってます、どこらへんかはチェックしてみてください☺リストのうえから二番目の…
このイベントは、台風のため開催中止になりました。無念……!またの機会におこしくださいませ〜 11時40分〜府中公園内特設ステージにて、大前光市さんのパフォーマンス&トークのなかで、ゲストとして一曲踊らせていただきます。入場無料なので、よろしければ…
いろんなジャンルのダンサーが参加するイベントで、インクルーシブじゃないの。2回目の出演です、場の雰囲気がとてもよくて、手応えも感じやすかったです。 照明は、オーダーのほかにアレンジしてくださってるようで、とてもとてもよかった。
ダンスバトルイベントに出演しました。 一般、障害部門とわかれていて、フィンガータットつかいに目がゆきました。すごい!かっこいい!いわずもがなですが、Nariさんの審査員パフォーマンス、すごかったです。
象の鼻テラスで開催される、ダンス縁日2019に出演しました。象の鼻テラスの雰囲気がすきで、おどれてうれしかったです。今回のソロは、フィンガータットの部分のみ、櫻井香純さんに振付いただきました。奥が深いぜフィンガータット!通りがかりにみてくださ…
初para dance streetということで、ダンスバトルに初挑戦でした。結果は4位とメダルならず!これもチャレンジしてゆきたいです。 競技ダンスに出演していた韓国の選手がもんのすごくかっこよかった、ああいうふうに積んでゆきたいです。
齊藤コンさんとのユニット、「UNI UNI」で出演しました。変拍子の曲で、振りをおりまぜつつやったのですけれど。普段の物語ありきのつくり方や、舞台のときの振付師のコンセプトで、とはまたちがうことをやれて、たのしかったです。 あと、めっちゃ暑かった…
コンペに初挑戦でした。挑戦し続けてゆきたいです。 はじめて自分でつくったソロの「time and place」は、これで踊りおさめ。あたらしいのの種も、収穫できました。
ソロやユニットや、カルテットや、のダンサーがショーケースのように踊るイベント。インクルーシブのくくりでないところで、個人ででるの初でひそかにどきどき! イベント自体の雰囲気もよかったし、すばらしいダンサーもいて、ちからを積んでゆきたいなって…
それぞれ、いろんな風に歩んできたのだなあというのと、見に来てくださったかたのあたたかさが印象ぶかかったです。構成からなにから、自分でかんがえたソロをはじめて、おどってみて。なにをみがいてゆきたいのか、すこしわかった気がします。 youtu.be
ちょろっとお手伝いしたくらいですけれど、やったことも見たこともないことだらけで、作品もすごくすきで。 写真これしか撮ってないのですけれど、ほんとうにいろんな背景を持った方がいらっしゃいました。 #冨士山アネット #イマーシブシアター
ソロだけで踊る、というのが、はじめての体験でした。もっともっとやりたいな、と。時間の積み重ねって、見ていて圧巻ですね。 #東京都庁 #Para dance crieters
森山開次さんが出演の、NHK World「Direct Talk」内で、「SLOW MOVEMENT - The Eternal Symphony 2nd mov.」の映像が使用されています。 ずいぶんひさしぶりに見て、「(過去のわたしに)もっと動いて……!」と、頭を抱えました。 #NHK #NHK World #Direct Ta…
野外でおどるって、屋内でおどるのとだいぶ違うんだなあと、感じました。フラッシュモブだと、なおのこと。とおりがかりに見て、よかったです~とゆってくれる方たちがいて、そういうのもうれしかったです。 #柏DICK #Para dance crieters #大前光市
フェスいろいろ行ってた時期に、「おもしろそう~」とおもってたんですが、行かず仕舞いだったフェスで。音楽と一緒に、というのがとてもうれしかったです。 #鉄鋼島 #藤平真梨 #KAN-ICHI #BUCCHI
大先輩の車いすダンサー、神原健太さん、ナイスな運営・キャプテンアイビーさん、軟体動物ばりのうごきの、斉藤コンさんによる、O.F.F主催のイベント。 藤平真梨さんとのユニット、「春沙羅~harusara~」で出演しました。「わたしたちがつくった」といえる…
カルチャーとしても、HIP HOPってとおってこなかったので、その流れを汲んだダンスにふれるのが、新鮮でした。 あと、来てる方に振りおどってもらうの、すっごく楽しかったです。笑顔がいっぱいでした。 #浜松市 #Para dance crieters #大前光市 #LA-SON #Pi…
藤平真梨氏主催の、ダンサンブルにて出演いたしました。 ギャグセンスって才能!とおもったのと、真梨さんとふたりのシーンがはじめてのことできて、たのしかったです。 (後ほど動画あげます) #ダンサンブル #セッションハウス
CI DANCEのヤスキチさんと、music DANCEの成田護さんと。 おふたりとも長年やっていらっしゃるだけに、ご一緒させていだいたことでいろいろ、発見がありました。 #ヤスキチ #成田護 #ひかりのうま
これは出演ではないのですが、模索しながらやっていたことにすこし自信がもてたのと、道筋を頂いた、ワークショップでした。 #Integrate dance company 響 #Adam Benjamin #アダム・ベンジャミン